コロナめっ!
2311
2年9ヶ月?振りに
フルメンバーでライブしてきました。
CD作ったあと
ともちん育休で事実上休止…
その後は
たまに3人でアコースティックやったり
ちゃーくん迎えてカバーやったり…
それでもたまにみんなで
ご飯行ったり遊びでスタジオ入ったり
なんかそんなにやってなかったっけ?
くらいの感覚でしたね(^^)
何となく
今でしょ!やったら
みんな合わせてくるし(笑)
ベースも調子悪いし
PAさんごめんなさい…
間違えるわ走るわで
個人の内容は激ヤバで…
最終練習はさくら来れなかったんで
バンド的に詰めも甘かったけど
とにかく楽しかったー!
さくら終始爆笑してるし…笑笑
これだなーって思いましたよ。
新曲も上がって来てるし
これからまた少しづつ
固めて行けたら(^^)
ROXYは広くて気持ちいいし
楽屋もいいねー
プロ気分!笑
本家のライブの前に
ずとまよツアーTシャツ着た。。
この日は
もう1バンド
さとし隊長がベースで参加してた
STRIX
でも弾きました。
ギター脱退で隊長がギターにまわり
自分がサポートで入る形に。
さとし隊長はもちろん
ドラムのてっちゃんも
もう旧友って言っていいほど
長い付き合いだし…
意外と数回しか一緒にはやってなかったけどね。
ライブも見てたし
すんなり曲も入ってきて
やりやすかったです!
そして何より
バンドの顔のヴォーカル
しおくん!casioくん?
華があるし
声もいいし
ステージが締まるね!
カッコイイー!
うちのともちんと
ラルクのコピバンやってる時から
何度かライブ見てるし
ちょっとだけ話した事もあったけど
一緒にやるのは初めて。
でも初スタジオから
信頼してもらえたし
メールでもいろいろ話せて
めちゃくちゃ安心して
ライブやらせてもらいました!
2311はおもちゃ箱ひっくり返したような
ガチャガチャ感が楽しいバンドですが
STRIXは
個々がしっかりイメージ持って
自己を確立して
それがひとつになってるね!
あ、こっちでは
スティングレイ使いました。
デモで弾いてた隊長のベースが
いい音だったし
バンドのカラーもあって
何十年かぶり??笑に
ピック弾きもやりましたよー
ちょっと極めたくなったw
今回は
スタジオ音楽天国のイベント…
当初はかなりのバンドがエントリー
してましたが
緊急事態宣言延長で
半分以下に…
対バンを楽しみにしてたバンドさんも
辞退で残念だったな。。
でもスタッフさんがしっかり
感染対策もしてくれ
フォトコンテストとかもあり
素晴らしいイベントになってました。
また出たいねー(^^)
ラムリン、デミちゃん…
スタッフさん…
ありがとうございました!
2311は復活?出来ましたが…
先日お伝えしたように
何年か参加してきた
blind journal
は解散になってしまいました。
スルーするのも何だし
誤解されてもなので
軽く経緯説明。。
新ギタリスト
しぅくんを迎え
レコーディングもして
これから!って時でしたが…
諸事情でCDが発売出来なくなり…
今後の話をしていましたが
価値観の違いが埋められず…
しぅくん…続いて自分が脱退。。
結果解散になってしまったようです。
簡単すぎるか?笑
話し合いは正直変なムードになりましたが
その後個々で話して
お互いを理解できているので
また機会があれば
BJじゃなくても
なんかやろうね!って感じです。
決してケンカしてるわけではないし
どこかで会って気まずい…
とかもないので…と思うので(笑)
ご心配なく!
しばらくは
個々の活躍を応援していただけたら
幸いです(^^)
レコーディングしてくれた
ミミックの鉄兵ちゃん…
ライブに誘ってくれた
天燐のみんな…
アニマルのクニさんはじめ
バンドを支えてくれたスタッフさん
マネージャーとして
頑張ってくれたRIKAちゃん。。
ステッカー作ってくれたマサ兄さん。
前ギタリストうめさん。。
期待に応えられなくて
申し訳ありませんでした。。
少なからず
コロナの影響強かったなぁ…
それがなければ
すんなり行ってたかと…
タラレバだけど
まだ先はわからないので
いい方に考えましょ!
次は…
スーパーギタリストになって
アメリカから帰ってきた
seiyaくんのイベントで
ottoseiyers
久しぶりにやります!
どうなるんだろ?笑
0コメント