ライブ見た、やった、やる!

先日はご無沙汰している
UHUさんに
安達久美、梶原順さんのユニットを見に行ってきました。
と、言ってもお目当は
ドラムの川口千里ちゃん!w

もちろんドラムの腕の方すよ(笑)
先生と一緒にisaoさんのソロや
恭司さんの記念ライブで叩いてるのを
何度か見てましたが
やはり近くでほぼ生音はいいね!

もっと派手に叩いてほしくなかった気も
しないではないけど
さすがのドラミングでした!
ベースの河内さんも派手ではないけど
優等生的なお手本になるベーシストさんで
こんな風になれたらいいなぁ…って
思わせてもらいました。

主役のギターお二人は…
そりゃもう職人すよ(笑)



そして日曜は
久しぶりに復帰の
マサケルシェンカーで
ラウドネスのベーシスト
山下昌良さんのバンドのOA

マサケルはもう安定?笑
マサくんの機材トラブルがあったり
なんだか怪しいとこもありーのw
楽しくやらせていただきました(^^)


セッションでは
ブラジャーで一緒の
おなじみTOMOさんや
2311の隊長も参加。。

トモさん…やっぱりラウドネス似合うね!
山下さんからも認識されるし
プロと何回もセッションしてるだけあって
気持ちいいドラムでした!

そしてウチの隊長!
これまた機材トラブルでわたわたしてるw
不完全燃焼かな?笑

またリベンジしてー!w


去年もOAやらせていただいたのに
あまり山下さんとも話せなかったですが
今回…物販でレアなCD発見!

大好きだったランスオブスリルの
ギターとヴォーカルが
山下さん、樋口さんと一緒にやってたなんて!

こりゃ買わない手はない!
と珍しくCD購入して
サインもらっちゃいました(^^)

山下さんから写真撮ろうか?って
言っていただき
記念撮影しちゃったw

なんと言っても
デビューから聴いてたし
ライブも行ったし
コピバンもやってたベーシストさんだからね!

去年はちょっと冷めてたけど
今年は前列でガン見し
音も味わってきました。。

テクニシャンてわけではないけど
ハードロックベースはこうだ!
って音と存在感は圧倒されますね。

あんな音も出してみたいなぁ。。

そしてフランジャーの使い方が
オシャレで欲しくなったw



そして昨日は
2311のスタジオ

16日のライブに向けて
急ピッチですw

今回なんとか
レコ発したいといろいろ調整。。
マジギリギリw


並行して
新曲2曲導入!!

前回怪しかったけど
16日にはお披露目できそうです!

前回のサナッシュの
セトリとダブってる曲が
一曲だけと言う…

とてもスリリングなライブになりそうだよ(笑)


ライブ来てくれた方への
特典も考えてますので
ぜひ!いや絶対来てください!(^^)

BASSのすけ2

2311 STRIX JOTO Howling Sheep Unrequest Last-Romance グランパ 等に在籍する ベーシストみたいな人です。

0コメント

  • 1000 / 1000