天才現わる!

YOASOBIがブレイクして
夜行性と呼ばれるグループ?
が人気ですが…
 

その中で

ずっと真夜中でいいのに。

にやられてしまいました。


何年か前に
秒針を噛む…
でデビューした時
何人かの友人たちに聴かされ…

カッコいいし
なんか難しい事やってるなぁ。。
ってイメージで
その後アルバムもよく聴いてはいました。
 

でもそこまでハマるわけではなく
いいねー!止まりでしたが
やっぱりどこかに引っかかってた事が
あったらしく笑
ギターレスのバンドをやった時

秒針を噛むやってみない?

って提案したら
みんな賛同してくれて
カバーをやる事に…
  

いざやってみたら
曲も歌もいいし
とにかくベースがめちゃくちゃ効いてる!

久しぶりのかなりの難曲でした。
弾き出すと気持ちよくて
ライブではめちゃくちゃ走っちゃいましたけどね(^◇^;) 
みんなごめん。。笑
 


そのあとも
注目はしてたのですが
ボカロっぽく感じたり
レコーディングだから…
加工多いんだろなぁ。。
と思ってました。。


YOASOBIが売れて
ヨルシカとともに
ずとまよもテレビで取り上げられるようになり…
関ジャムやSONGSで流れた
ライブ映像見て
もう久しぶりに衝撃!!
  

ほんとにあの声まんまだし!
音源以上にビシバシ伝わってくる!!!
 

さらにベース弾いてたのが
山本恭司さんも認める
(前に恭司さん本人から直接聞きました)
有形ランペイジの
二家本さんではないか!!
 

そりゃうまいしカッコいいわけだよ!!
 

ダブル鳥肌でした(笑)

  

サウンドもYOASOBIとかとは真逆の
まさにバンド!!
さらに見たことない楽器扱うアーティストまでいるし
それもACAね本人がツィッターのDMとかで
メンバーに声かけたらしい。。
  
今日知ったけど
ACAねが曲作って
一応5人のユニット?バンド?みたい。。
 


イクラちゃんは歌上手いし
ちょうどいい感じの可愛さで
庶民的に誰からも好かれる
ポジションかと思いますが


ずとまよのACAねちゃんは
作詞作曲自分でやってるし
着てる服も個性的で
ファッション誌にまで取り上げられる
まさにアーティストだと思う。。
しっかり顔出しもしてないしね。
  
ライブで実際に見た人は
みんな可愛いって言ってるらしい。。

フライパンをおたまで鳴らして
歌ったりもするとか?
お茶目ー(笑)
 


改めて歌詞も見返してみると
どこからこんな表現出てくる?
って言葉の羅列で
それがメロディにぴったりハマって
それ以外の単語じゃしっくり来ないでしょ?
て思えてきました。 

しっくり来てるから
スーッと聴けてしまう…
んかな?
ちょい洋楽聴いてる気分。。

そしてACAねちゃんの声。。
今回映画のタイトルコールまで
依頼されたと言うほど
魅力的な声。。

めちゃくちゃ歌上手い!って
タイプではないと思うけど
歌ってるて言うより 


耳元で話しかけられてる
って感じます。。
 

個人的に
ジャングルスマイルの
郁乃ちゃんに通じる
心臓鷲掴みにされてる感覚。。
彼女みたいに悲痛な感じはないけどね(笑)

ファーストテイクだと
さらに声がダイレクトに響くよ。



RADWINPSの曲や歌詞に
揺り動かされてから
10年上しばらく
これ!って
アーティストもバンドもなく
とにかくライブが楽しい
楽曲系アイドルとかに
行ってましたが
久しぶりに音楽に引き戻されました(笑)
  

ヤバいよ!!!!
 

ずっと真夜中でいいのに。
ACAね…天才じゃね?!

んで…
自分の音楽活動。。

静岡の音楽界のレジェンド!笑
kiyoさんのお誘いでH eavensDoor
で弾かせていただきました(^ ^)

前にもお誘いしてもらった事あったのですが
いろいろタイミングが合わず…
やっと実現!
 

kiyoさんはもちろん
gaussで一緒にやらせてもらった
ドラムのあっちゃんに
ヴォーカルの太一くん。

よく会うのに
なかなか一緒にやる機会のなかった
ゆっこさん。

いつも素晴らしいプレイを見させてもらっていた
デミさん!

そして
かなーり昔に
凄いヴォーカリストいるよ!
ってあの女帝ベーシスト(笑)
みゆき姐さんに紹介してもらっていて
実は憧れの存在でもあった
実石パパ!
息子の昌也くんとは
グランパで一緒にやらせてもらってたし
加入の時もご尽力いただいてました。
 

なんかとてもほっこりするバンドで
家族みたい。
 

療養中のまさるちゃんと
渡英してるかりんちゃんいないのは
残念だったけど
みなさんあったかく迎えてくれました(^ ^)
ライブ前日
スタジオ後にハプニングがあって
実石パパがライブ不参加になってしまいましたが
太一くんとゆっこさんが
頑張ってくれて
一曲削るのみで
無事ライブすることができました!
 

ほんと楽しかったわー
いいバンドだね。

自分で言うのもなんですが…
スティングレイ似合うなぁ。。
その分ジャズべが全く似合わなくて
七五三でスーツ着せられてる
子供みたいになりますが笑笑


メンバーさんからOKいただいたのて
ライブ映像を!
初っ端からやらかしてます…泣笑
自信初?
のヨシさんイベントでしたが
野外なのにめちゃくちゃやりやすいし
音いいし
対バン楽しいし
最高でした!

改めてすみよちゃんすげーな!
歌も天気も操っちゃうとは!笑


あとひとつ!

やいづTV
TOMOtiveのハッピーストライク
番外編?
静岡ベーシスト特集って番組に
個人で出演させていただき
機材紹介してきました。

なんせ滑舌悪いし…
言ってる事支離滅裂で
編集も大変だったかと思いますが
なんとか放送に漕ぎ着けてよかったです。
 

あんまり深い事考えず
感覚だけで音作ってるんで
参考にはならないですが
わたわたしてる姿を
笑ってやってください。

こんな感じでやっとぼちぼち活動しだしました。

blind journalも
新ギタリストに

しぅくん

を迎え
少しずつ動きだしてます。


また非常事態宣言が出たり
感染者もかなり増えてきてしまってますが
慎重に少しずつ前に進みたいですね。

BASSのすけ2

2311 STRIX JOTO Howling Sheep Unrequest Last-Romance グランパ 等に在籍する ベーシストみたいな人です。

0コメント

  • 1000 / 1000